【和菓子づくり】老舗和菓子屋「両口屋是清」と季節の和菓子づくり【春編:桜&薔薇 】
~和菓子職人が直接丁寧に教えます!春の上生菓子2種(各2個計4個)づくりと、知るともっと好きになる両口屋是清のあれこれトーク~
【柑橘・美浜町】あふれ出すジューシーな果汁に感動!全部で10種以上食べ比べ、国産グレープフルーツをまるっと堪能ツアー
~自慢の大玉グレープフルーツ収穫からグレープフルーツ5種、柑橘類を計10種以上食べ比べ、荒搾りジュースまで~
【近代建築・都市公園】戦火を逃れた近代建築が点在する開園110年の「鶴舞公園」。いにしえの華やかな時代を巡る
~バラや菖蒲が咲く都会のオアシスに佇む公会堂、奏楽堂などの近代建築を訪ねて~
【珈琲豆ブレンド・焙煎機】気分は焙煎士!あなただけのオリジナルブレンドツアー
~名古屋の喫茶店焙煎士による焙煎実演からコーヒー豆の解説、焙煎したてのコーヒー試飲、100gオリジナルブレンドまで~
【和菓子・こどもの日】端午の節句にぴったりなこいのぼりの練り切りとかしわ餅づくりツアー
~職人さんの技を間近で見学!名古屋港区の老舗和菓子店『桔梗園』5代目と一緒に作ろう~
【新城・森林】自然を愛する”木こり”と森のお宝探しに出かけよう!
〜森を歩き、木こりの仕事を体感!大迫力の伐倒体験から伐倒した木材活用の焚き火まで〜
【妖怪・陰陽道】鬼滅に魔滅?!「鬼」の日本での変貌とは。なごや妖怪まち歩きツアー
~梅花堂の名物鬼まんじゅうで舌鼓まで!陰陽道と鬼、雷神、上野天満宮から晴明神社の鬼スポットを巡る~
【東洋医学・お灸】日頃の不調にお灸はいかが?「せんねん灸 」で養生ツアー《入門編》
〜昔ながらのもぐさづくり、家庭用や棒温灸、煙の少ない・火を使わないなどの様々なお灸体験!お土産付き〜
【友禅染・岩倉】伝統工芸士直伝!「春めく季節に舞う蝶」手ぬぐい染めツアー
〜日本の古き良き古典紋様をお好きな色に染めて、世界に一枚だけの手ぬぐいを伝統工芸士の工房で一緒に染めましょう〜
【熱田神宮・神話】新緑の熱田の杜をご参拝!名古屋人なら知っておきたい「熱田神宮」ツアー
~なぜ“三種の神器”は熱田の地に?日本武尊と宮簀媛命とのロマンスから、知らなかった熱田神宮あれこれ~
【アートホテル・ミシュラン】「奇跡のホテル」と称賛されたTHE TOWER HOTEL NAGOYAツアー〈スイートルーム見学、コースランチまで〉
~名古屋テレビ塔をリノベーションしたアートホテルの内覧ツアー!スイートルーム、眺望が素晴らしいコースランチで舌鼓~
【一宮・尾州ウール】見て、触って、持ち帰って感動!ションヘル織機でつくる魅惑の「尾州ウール」の世界
~裁縫好きに嬉しい!高級ウール生地のたっぷり持ち帰りまで。世界のファッションを支える葛利毛織工業~